【ワンピース】コブラ王殺害やビビ誘拐はほとんど濡れ衣じゃないか?


コブラ王はイムとの会話で、リリィの本名がネフェルタリ・D・リリィだと明かしました。つまり、リリィやその子孫にあたるコブラ王たちは、世界政府と敵対していただったのです。また、コブラ王はサボを逃がす際に、「我々もDである」というルフィやビビへのメッセージを託していました。さらに、リリィの手紙に記された「ポーネグリフを守りなさい…く世界に夜明けの旗をかかげ(…部分は読み取り不可能)」という言葉をつぶやいています。このままコブラ王は死んでしまいますが、その意志はしっかりとサボに引き継がれました。その後、サボはマリージョアからの脱出に成功し、現在は革命軍に合流しています。コブラ王が話した手紙の内容は、今後サボの口から明かされるのではないでしょうか。


ワンピース1054話ではサボがコブラ王を暗殺したというニュースが報じられました。


とワポルの時同様口論となり
セキ王がコブラ王を殺害(その時護衛していたルルシア王国の兵士が目撃)
それを知った五老星が、虚(から)の玉座に たまたまいたサボに罪を擦り付ける
自国が革命軍によって助けられていた事を母国から知らされていた兵士が、サボをかばいセキ王を拘束して
サボを匿うために、そのまま自国の船で急いで出向
ちなみにレヴェリー終了後に各国に帰る王たちの中に
セキ王の描写はありません。

にしろとサイファーポールを送り込んだのも
実は、で
モルガンズの性格を知っている政府が刺客を送った事で、その情報(サボがコブラ王殺害)が正しい
と思わせるため
(ワポルのリークでその情報事態が違うことをモルガンズが、その後知ることになる?)

話が複雑ですが('◇')ゞ

ワンピース・コブラ王死亡はなぜ?殺された理由や生きてる可能性も調査!について紹介していきます。

コブラ王と五老星が密会をしており、おそらくその場所で殺された。

アラバスタ編から2年後、聖地マリージョアで行われる世界会議に参加するために久しぶりに登場。2年の間に体を悪くしていました。世界会議終了後はニュースでのサボに殺害されたと報じられ、安否不明になっています。本当に死んでしまったのか、生きているなら現在どこにいるのか、気になるところです……。

とうとう最終章に入ったワンピースですが、1054話ではアラバアスタ王国の12代国王のコブラ王がサボに殺されたというニュースが報じられました。

もしコブラ王とイム様が接触して、それを背後からサボが見ていたら

コブラ王は、かつて麦わらの一味としてルフィと共に旅をした仲間ビビの父親。

「ならばなぜ我々は」というセリフは、単行本24巻・218話で出てきます。を解読できるに対して、クロコダイルになぜ嘘をついたのかとコブラ王は尋ねました。そこでロビンは、自分の求めた真の歴史が書かれたものではなかったから、と答えました。その際に出てきたセリフですが、重要なのは「我々」とは何を指すかだと考えられます。ネフェルタリ家は代々アラバスタにあった歴史の本文を守る使命がありました。「我々」がネフェルタリ家だとしたら、なぜ過去の歴史が書かれた石碑を守る必要があったのかという疑問がコブラ王には浮かんだのではないでしょうか。しかしこの「我々」が現在の歴史を作り上げた世界貴族の末裔のことだとすると、コブラ王は世界の秘密を知っていて、自分達が守ってきたものに疑念を抱くような事実に至った可能性があります。その事実とは何かについては現段階では分かりません。世界政府が揉み消した過去の事実を、コブラ王は知っていたのでしょうか。本編で明かされるだろう「空白の歴史」の詳細が待たれます。

そもそも、サボにとってコブラ王を殺すことにメリットはありません。

107巻収録の1083話から1086話において、コブラ王殺害の真相が明かされました。世界会議に参加していたコブラ王は、五老星たちと会談をおこないます。彼は自身の祖先にあたるネフェルタリ家の女王リリィや、世界中に散らばる「D」の名に関する情報を聞こうとしているようでした。五老星たちはコブラ王の疑問に答えようとしませんでしたが、そこに「」と呼ばれる謎の人物が登場。イムはそこで「Dの一族は世界政府と敵対していた者たち」、そして「リリィの失敗によりポーネグリフが世界中に散らばってしまった」と衝撃の事実を伝えます。イムの存在を始めとする機密情報を知ってしまったコブラ王は、口封じのため五老星たちに命を狙われることに。話を盗み聞きしていたサボに1度は助けられたものの、コブラ王はサボを逃がすため犠牲になることを選択します。つまり、コブラ王殺害の犯人はイムと五老星たちだったのです。

サボはルフィの大切な義兄弟であり、そのサボがルフィの仲間の父親であるコブラ王を本当に殺害したのでしょうか?


事情を知らないビビ(コブラ王の娘でアラバスタ女王)も一緒です。

優しすぎるビビに対して、人の上に立つのであればもっと非情さが必要なのではとコブラ王に問うイガラムに、コブラ王はこれで良いのだと返しました。コブラ王がなぜ民に慕われるのか、理解できる良い場面ですね。

コブラ殺害事件の真犯人はペルとチャカで確定!? 革命軍サボと世 ..

国を乗っ取ろうとするクロコダイルに放ったセリフで、地下祭殿を崩落させ自分もろとも道連れにしようとしました。フィクションに登場する王様はいざという時に決断できず情けない醜態を晒すことが多いですが、コブラ王は自分を犠牲にしてでも国と民を守ろうとする、まさに名君です。

”空の玉座”に座るイム様か、コブラ王殺害の犯人か? あの五老星も異形の ..

コブラ王暗〇のスクープを撮影したのは誰?モルガンズはワポルにリークされた後にマリージョアに来たので撮影できない。もしかしてワポルのリークって〇害現場のことかな。嘘を付く理由がないので写っているのはサボに見える誰か?
①カタリーナデボン
②新キャラの能力(神の騎士団)

サボに化けた人物は五老星の近くにいたと思うので神の騎士団の一人かな。
カタリーナデボンの可能性もあるがまだ黒ひげが世界政府と交渉している段階なので少し低い。借りを作るためにやる可能性もあるがその場合は写真を撮影したのは世界政府の人物でモルガンズに手渡ししたのであろう

今回革命軍がマリージョアで暴れるのは世界政府は分かるはずがないことだし、もしもワポルが〇害現場を見たのだとしてもそれは偶然が重なっただけに過ぎない。用意周到過ぎる〇害現場の写真は世界政府の中に未来予知できる人物がいる可能性を考える。
第一候補はイム様になるのかな?
ワポルが怯えているのは写真を撮影した際に一部始終を知っておりイム様(+神の騎士団)の姿も見てしまった可能性はありそう。写真に残していればモルガンズの武器になるであろう。ところでビビはどこで合流したのであろうか?服装を変えたのは脱出時に変装する必要があったから?

ガープは見て見ぬふりが出来ない性格なので、ビビに頼まれたら助けるだろう。ガープに助けてもらえなかったから現在モルガンズの場所にいるんだと思う。つまりガープに会う前に事件に遭遇したんだろう。イム様に狙われた際に誰かが助けに入ったのだろう。または肉体を乗っ取られたかも
イム様の魔の手からビビを救った人物。
かなりの実力者で政府関係者ではないものと言えばサボをはじめとした革命軍に限定されるがサボは虚の玉座でイム様と遭遇しているがビビが虚の玉座に行く理由がない。やはり現在のビビは誰かが化けている可能性がある。モルガンズの監視のためか
イム様がビビを気絶させて虚の玉座に連れてきたなら、サボがビビを助ける可能性あるがその場合サボがビビを革命軍本部に匿うだろうからやはりビビとサボは接点がないかもしれない。誰も助けなかったのなら肉体を乗っ取られた説を考えてもいいかもしれない。つまり今のビビは偽物かもね
イム様がビビの肉体を乗っ取って、その後虚の玉座に座っているのをサボが写真に収めた可能性はあるかも。今のビビは今回の〇害現場でサボに化けていた政府関係者(デボンor神の騎士団)でありモルガンズを監視している。このビビはいつモルガンズと接触したのだろうか?
部下の服装で変装させているので、モルガンズはビビが逃走する理由を理解している。少なくとも、このビビがモルガンズを信じさせるだけの理由を話したのだろう。例えば、父親の暗〇に遭遇して命を狙われているとかかな。そうなるとワポルとビビの接点の整合性はどうなるのか?

ペルとチャカに関してはビビと接触できてないか、事件に巻き込まれた際にビビを守ったが負けてしまった可能性はあるかもしれない。五老星の部屋の近くまで随伴してたこの二人が神の騎士団に通じている可能性は否定しないが忠誠心が強いので可能性は低いだろう。

しらほしは魚人島に無事に戻っているので、クマ奪還の際にサボやボニーがチャルロス聖を気絶させたのであろう。そのためしらほし姫は運よく被害に会わなかったのであろう。

サボはクマを革命軍メンバーに預けてマリージョアを離脱させた後に、さらなる情報収集のため虚の玉座に来てしまった。その際見てはいけないものを見てしまったため身の危険を感じてマリージョアを単独で出ることにしたのではないかと考える。ルルシアへの攻撃はその際知ったのかな?

革命軍はコブラ王殺害の真相の暴露はしないのか?|ワンピース考察

コメントありがとうございます ゆうとうさん

なるほど!!

僕は写真はサボ本人なんだと考えています。そうでないとサボには説明できないと思うんですね。というか、サボには写真が撮られた経緯について話して欲しいんです。別人なら「こんなの知らない」で終わりそうな…。

あとは神の騎士団なんですが、まだ動きを見せていなかったと考えてます。もう動いていたりサボ達と対峙したとなるとドラゴンのセリフと合わない様な気がチラリ。まぁでも分かりませんよね!!

さらに色々と考えたいです!!

サボはマリージョアでの襲撃でコブラ王殺害事件の犯人にされてしまい ..

コブラ王の現在の声を担当しているのは声優・俳優などで活躍している郷田ほづみです。アニメの音響監督も手がけていて、様々な作品に関わっています。芸歴は40年を超え、洋画の吹き替えや舞台の演出なども務める人物です。

そこで同じく邪魔な存在の革命軍の凶行としてコブラ暗殺をでっち上げる! ..

革命軍がバラバラに逃げていた事で革命軍同士でも真実の確かめようがない状態であり、それを利用して王を殺害した人物はサボに濡れ衣を着せたのではないだろうか?

【ワンピース ネタバレ1084話予想】コブラ王暗殺の真相 ..

心優しき王として、作中でも様々な活躍を見せてきたネフェルタリ・コブラ。世界政府の手で殺されてしまいましたが、彼の意志はサボがしっかりと引き継いでいます。おそらく、サボは何らかの手でビビやルフィとコンタクトをとり、コブラ王のメッセージを伝えるはず。今後の展開に注目していきましょう!

【ワンピース ネタバレ1084話予想】コブラ王暗殺の真相とは?スクープ写真の謎真犯人の正体とは?(予想妄想)

革命軍はコブラ王殺害の真相とイム様と古代兵器の件を暴露しないのか?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【最新①】“炎帝”サボの殺害事件の真相が判明! コブラの暗殺疑惑が浮上

コメントありがとうございます さんまさん

僕は、捏造写真だとすればサボには何も説明できないと考えているんです。その場にいて写真を撮られ、その上で誤解を解く話をして欲しいんですよね。それであっての真実の告白だと考えてます!!

ただし捏造なら捏造で何か説明できる事があるのなら違ってきますね。

【最新1083話】犯人なのか?コブラ王を消したのは本当にサボだったのではと疑う読者の反応集【ワンピース】ネタバレ注意

サボはマリージョアでの襲撃でコブラ王殺害事件の犯人にされてしまい、革命軍のドラゴン達もサボ本人から話を聞かなければ真偽は断定できない状況にあったわけですが、サボが無事に本拠地・カマバッカ王国に帰還した事により真相を知り得た…

コブラの死の真相; コブラの暗殺犯が誰か; ルルシア王国砲撃前に話そうとした玉座の話のつづき; ルルシア王国の攻撃について

しかし、コブラ王を殺害したのはサボではないという事だけではなく、イム様という存在するはずがない、存在してはないけない虚の玉座の主すなわち世界の王がいるという事、また、そのイム様と五老星達がコブラ王を殺害したという事実…