この作品 「コブラ フィギュア」 は 「スペースコブラ」「コブラ」 等のタグがつけられた「怒りと悲しみの5回」さんの漫画です。
近年ではOVAや新作TVアニメーション化したコブラがfigmaで登場。新作アニメのようなマッシブな造型。劇中を再現できる充実した付属品の数々は素晴しいです。
スペースコブラのフィギュア予約が始まっております。 不屈の名作です。 サイコガンは取り外し可能となってます! お見逃しなく!
「コブラ」はニヒルな宇宙海賊コブラが活躍するSFコミックで、1978年が初登場。以降寺沢氏の代表作として、2010年に新作アニメが制作されるなど根強い人気を誇っている。クリスタル・ボーイは様々な作品でコブラの敵として登場する宿敵と言える存在である。“特殊偏光ガラス”の肉体を持つサイボーグであり、サイコガンを含むレーザーやエネルギーガンの攻撃を受け付けない。右腕のかぎ爪で敵を切り裂く冷酷な悪役である。
割れないと説明された強化ガラスを素手で割り、人間の力では曲がりそうに無い金属をアメ細工のように曲げるハイパワーなコブラを見事に再現してます。
劇中を再現できるアイテムの数々もさすがでした。眼球可動ギミックは面白いですが左右で眼球の高さが若干違うだけで不気味に見えるので
個人的には叫びや三枚目的な交換フェイスが欲しかったかな。(レディにコブラ用交換フェイスが付属。)延期が無ければ来月はコブラの相棒レディがリリース。
ファンはニセレディ用にもう一体買うんだろうな(汗)
俺の名はコブラ、左腕に銃を持つ不死身の男さ。 figma『COBRA』シリーズ第1弾!銀河一の伊達男、主人公「コブラ」の再販が決定!
愛…?口でいう愛など わたしにはわからないわ
figma『COBRA』シリーズ第2弾!コブラの永遠の相棒「レディ」がfigmaで登場です!
スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。
原作イラストで非常に印象的なしゃがみポーズを再現する交換用ボディパーツ「shift:body」が付属。
別売りの「figma コブラ」に使用可能な表情パーツ「ウインク顔(眼球可動付き)」や、「サイコガンエフェクト」もご用意しました。
さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※商品の塗装は彩色行程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。
[仕様]
■ノンスケール
■ABS&PVC塗装済み可動フィギュア
■専用台座付属
[原型制作]
マックスファクトリー・浅井真紀
[発売元]
マックスファクトリー
[販売元]
グッドスマイルカンパニー
【アクションフィギュア】COBRA THE SPACE PIRATE figma コブラ
Figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ