コブラ コブラ AMP Cell ドライバー (USA仕様) Fujikura FUEL
疲れがでると背筋痛&腰痛が出てしまうこともあり、また、加齢で衰えた体幹を鍛えなければならないと思ったのがグッドライフジムに通ったきっかけです。通い始めてその雰囲気の良さ、それぞれに合わせた形でのトレーニング、予約&キャンセルの気軽さも相まって所属する店舗は変わりましたが、今も通い続けています。
当初目標の体幹を鍛えることで背筋痛&腰痛を無くすことも叶い、いまは働き続ける身体を維持するため、ある程度の筋肉量の担保を主目的にしています。
COBRA amp cell ドライバー&ユーティリティ ゴルフ
並行モノは敗戦だったが、試打した日本仕様はシャフトがUSTmamiyaのATTAS4Uの特別カラー(白)が入っていて、かなり感じが違う。ヘッド自体は、スイートエリアが広く、ヘッドスピードが速いけど球が曲がる人に、おすすめなクラブであることは間違いない。上手くロフトを調整すれば、平均的に飛ばせるドライバーになると思う。この敗戦っぷりがちょっと悔しいので、日本仕様を買って敗者復活をしかけるようかな・・なんて考えている。
………………………………………………………………………………
コブラ AMP CELL PROドライバー+KUROKAGE60G(S)
———————————DATA——————————
長さ45inch/重さ325.2g/バランスD5/振動数262cpm/センター
フレックス値4.72/表示ロフト10.5度/リアルロフト10.25度/フェース角-3.75度
——————————————————————-
そんなコブラだけど、中古ショップに買取に持って行くと、悲しくなるぐらい買取価格が安い。今回のAMP CELL PROドライバーは、GDOのHOTLIST一斉試打で、すごく気に入ったのでジーパーズで購入、25000円だった。ヘッドが4色あって、日本仕様には白があるのに、なぜか米国仕様には白が無い。ホントは白が欲しか
ったが、ソールが白いグレーをチョイス。AMP CELLドライバーでも良かったのだが、PROの方が顔がよかったので、PROを購入。PROに入っている、KUROKAGEという三菱レイヨンのシャフトにも興味があったからという理由もある。
新しい調整機能、コブラの新製品AMP Cellドライバー BY GEW
このインプレッションは、2013年2月に書かれたものです
日本でナゼか人気がないブランドがある。アダムスゴルフ、ツアーエッジ、そしてコブラ。どちらも本国アメリカでは人気、特にコブラは、グレッグ・ノーマンがオーナーだった時代もあって、かなりの人気ブランドだった。アクシネット傘下に入ってからも人気は継続して、タイトリストのセカンドブランド的な位置づけだったが、製品は非常にしっかりしており、僕はとても評価している。
はじめてジム通いを始める方は正しいフォームを身に付けることが大切だと思います。その点でグッドライフジムはパーソナルなのに通い放題なので運動習慣をつけ易く、非常にコスパが良くてオススメです!
また、どうしても急な仕事が入ってしまう場合がありますが、当日キャンセルもペナルティなしで出来ることも気軽に通い易いところだと思います。
そして、アットホームな雰囲気が心地よく、筋トレ仲間ができてモチベーションが上がりました。体重が減るのはもちろん、身体のフォルムが変わってきて周りに褒められるようになり、舞い上がって、またトレーニングに打ち込むので、正のスパイラルにハマっています!笑。グッドライフジムは、頑張ろうとプレッシャーかけると言うよりは、コスパ良く楽しく続けたら、結果が勝手に付いてくる、そんな素敵なジムだと思います。
コブラゴルフ/AMP/AMP CELL PRO ドライバーの口コミ評価
ロフト角を8.5度から11.5度まで調整ができるほか、ヘッドのカラーリングがホワイト、ブルー、レッド、オレンジの4色から選べ、ユーザーに新たな提案をしてきたコブラ。機能とデザイン性の両方を兼ね備えたドライバーをマーク金井が徹底検証を行った。
初めて使ったコブラのドライバーです。
色はオレンジでした。
カッチリ系の打感で「飛んでる!」という感じがします。
実際飛距離はかなりのもので、ミスヒットにも強かったです。
自分の印象に残っているのはこのシャフト。
US純正の「Fujikura FUEL」というシャフトですが、これがどういう訳か私に合っていました。USと言っても特別硬いわけではなく、手元のしなりを感じやすい、タイミングの取りやすいシャフトでした。
バックスイングがオーバー気味になっても、インパクトではちゃんと戻ってきてくれて、助けられたことも度々ありました。
かなり優秀なシャフトだと思っています。
球はよく上がりますが、ロフト調整があるため問題なし。
カラーバリエーションに富んでいるため派手なのが好きな人にもいいでしょう。
ちなみにUS純正は45.75インチだったと思います。
ちょっと長いのでその点は注意してください。
コストパフォーマンスに優れた一品だと思います。
【コブラDS-ADAPT LSドライバー試打】cobra 2025最新 ..
ラウンド投入のレポートです。
ミスの許容範囲は中々の者です。芯を外しても暴れることも少ないように思いました。芯を食った
打感はやはり非常に気持ち良いものでした。飛距離はそこそこでした。
10.5度Dのセッティングでラウンドしましたが、ボールもきちんと上がります。小生のスイングでほぼストレートな球筋でした。
オレンジのヘッドは派手ですが全くもって普通にセットできました。同伴者からは派手だね~とのことでしたが…どこのクラブ!?
コブラですがな!?
知らなかった…ありゃ…やっぱり人気無いのかな~
そんなことはどうでも良いです。
いいクラブだと思いますよ。
オススメします!!
Cobra コブラ AMP CELL PRO SMArtPAd ドライバー 1W 9.5 シャフト KURO KAGE 60G MITSUBISI RAYON S N1071