コブラ用スリーブカスタムをお探しならリシャフトとカスタムゴルフクラブ専門店Teeolive神戸伊川谷店の公式通販サイト!
Mygolfspy評価一位のフェアウェイウッドです。
7Wは不動で
ロフトを寝かせた3wかロフトを立てた5wを調子によって使い分けてます。
バフラーレールのおかげか、下から打つ場合は5wの方が抜けがいいです。
初代SIMチタンが割れたので購入しましたが、総合的な性能はこっちの方が良いと感じています。
PGA男子で人気の7wですが、素晴らしいですね。
硬いグリーンに高さで止められます。
ウェイトも交換できるので、シャフト短くしてかなり使いやすくなりました。
ロフト、ライ角も幅広く調整できますし長く付き合えるクラブになりそうです。
コブラキング スピードゾーン ウッズの調整方法 (ロフト チャート)
フェアウェイウッド(以下、FW)でもロフト角やライ角調整機能が装着されているモデルは多数存在する。身長の高い低いにかかわらず、手元を高く構えるハンドアップや低く構えるハンドダウンの構え方でによっても調整する必要が出てくる可能性は高い。
調整できる量はブランドによって異なりますが、以下のステップバイステップのガイドでは、Cobra LTDx を調整する方法を示しています。
カチャカチャドライバー 各メーカーのポジション数とライ角について
キャロウェイ調整機能付きウッドは、USGAとR&Aルールに適合しています。
但し、ラウンド中にロフト、ライ角の変更はルール不適合となりますので、行わないでください。
ラウンド中にクラブヘッド・ウェイトが緩んでいるのに気付いた場合は、再度締め直す事が出来ます。(規則4-3(ii)より)
ゴルフ規則について詳しくお知りになりたい方は、・・をご参照ください。
「ロフト角が多くなればなるほどライ角の影響は大きくなります。なのでドライバーよりもフェアフェイウッドのほうがライ角の影響は大きくなります。つかまりが弱ければアップライトな方向に調整してみることで改善されるケースもあります」(小島慶太プロ)
弾道調整機能付きドライバーの賢い使い方とは!? | マーク金井ブログ
Cobra LTDx ウッドを調整してロフト角とライ角を切り替える方法を知りたいですか? 完全なガイドと調整チャートをご用意しています。