『スペースコブラ』のロゴを元に制作したフォント『コブラフォント』をリメイクしたフォントです。 ..


コブラフォントアドベンチャーは、『スペースコブラ』のロゴを元に制作したフォント『コブラフォント』をリメイクしたフォントです。カタカナ2書体・アルファベット・数字・記号・漢字126文字が入力できます。


ごちうさロゴジェネレーター 作成結果 | ご注文はコブラですか? Is the order a cobra?

自己責任の上で自由にお使い頂けるフリーフォントとなります。詳細については、紹介動画もしくは同封した利用規約を参照のこと。

自己責任の上で自由にお使い頂けるフリーフォントとなります。詳細については、紹介動画もしくは同封した利用規約を参照のこと。

無料のクールなテキストメーカーを使用して、すばらしいロゴをたくさん作成してください。 のページ 2.

モダン書体は全ての文字が同じサイズに収まるように設計しています。更に可読性を優先しているので、普段使いもしやすいかと思います。なお小文字は小文字で同じサイズに収まっていますが、『パ』のような濁点と半濁点が付く字は少しだけ上にはみ出します。旧コブラフォントでは濁点がはみ出さなかったので、地味に大きな変更点ですね。オマケ文字はモダン書体に合うように設計していますので、色々混ぜるならこちらを使用することをおススメします。

コブラフォントは、『スペースコブラ』のタイトルロゴをベースに制作したカナフォントです。多少手を加える必要はありますが、比較的簡単にロゴの再現が可能となっております。

Cobra | ワーナーブラザーズロゴ | テキストエフェクトジェネレーター

一方クラシック書体は、画像の様に横の3ライン+上のはみ出しラインを意識した作りになっています。『セ』のように、横のラインを揃えるため上にはみ出る文字も多いです。旧コブラフォントもこの思想を軸に作字していたので、クラシック書体と呼んでいます。モダン書体でも横の3ラインはある程度意識するようにはしていますが、基本は文字ごとの収まりの良さを優先するようにしています。

ロゴ作成用のキングコブラの形のデザイン | Premium AI生成画像