タイからiHerbでお買い物、私の買ったもの紹介とタイでの注意点
今COVID-19の影響でタイにちょっと長めに住んでいて、タイで手に入りにくいもので欲しいなと思うものをiHerbで見つけられたりしたので、現在使ってみています。
メラトニンとは、脳の松果体(しょうかたい)と呼ばれる部分から分泌される ..
私のサプリの選び方ですが、メラトニンはにあったものを選びました。USPのリストについては睡眠改善の話の方で詳しく書こう…
他のものはそのジャンルの中で売れ行きが上で、レビューが多くてよく、なおかつ価格が安めのものという観点で選んでいます。アメリカのサプリブランドについてはあまり知らないので、他の人の評判(とコスパ)から判断しているという。宿を選ぶときと同じですね〜
IHerbで何を買ったかの紹介と、タイならではの注意点をシェアしようと思います。
睡眠改善についてはまた別の記事を書きます〜。
メラトニンも良いかもしれませんが、効かない人いるみたい。 1 ..
まだタイでそういうもの見つけられてないので、しばらくはiHerbで『Computer Eye Relief』を書い続けることになりそう。
こんにちは、くみです。
サプリを使って睡眠改善を試みているのですが、タイではサプリが高かったり含有量が少なかったりしてiHerbで買い物をしています。
でも、量が少ないのに凄くお高めでね! 15錠入りで550B(約1,650円)もしました
午後からのカフェインを控えようと思ってて、でもコーヒーっぽいものが飲みたい時にDeCaf(カフェインレス)いいな〜って思ってたんですよね。タイは北タイを中心にコーヒー豆はレベルが高いと思うんですが、DeCafはあまり見なくって。
マウントハーゲンのカフェインレスのインスタント、ネット上でも知人ベースでも評判いいので試してみたいなと思ってて、でもタイのスーパーでは見つけられなくて。なのでiHerbで買いました。
亜鉛に限らず、タイのサプリメントは全体的にそんな感じの印象。
サプリは価格面で言ったら、日本で買ったほうが良いです
メラトニンはGSK-3βおよびRIP1Kにより仲介される脳虚 ..
IHerbでは瓶入り(100g 9.41USD)と個包装(2g×25=50g 6.86USD)があって、送料を考えなければ当然瓶入りのほうがお得なんですけど、重量があるせいか送料がかかるみたいで。
最初はお試しだし、個包装だとコワーキングスペースとか旅行時とかにも持ち運べるなと思って個包装の方にしました。家用に瓶のも買いたいな…
1987年秋田大学医学部医学科卒業。医師、博士(医学)。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、日本睡眠学会専門医。日本睡眠学会、日本生物学的精神医学会、日本時間生物学会の理事、日本学術会議連携会員などを務める。秋田大学医学部精神科学講座准教授、バージニア大学時間生物学研究センター研究員、スタンフォード大学睡眠研究センター客員准教授、2006年より国立精神・神経医療研究センター睡眠・覚醒障害研究部部長を経て、2018年より現職。これまでに睡眠薬の臨床試験ガイドライン、同適正使用と休薬ガイドライン、睡眠障害の病態研究などに関する厚生労働省研究班の主任研究者も歴任。
【役立つ情報】タイ王国への健康薬品の携帯による持ち込みについて
多くの生物でメラトニンは生体リズム調節に重要な役割を果たしています。鳥類での渡りのタイミングや季節性繁殖(メラトニンには性腺萎縮作用があります)などの季節のリズム、睡眠・覚醒リズムやホルモン分泌リズムなどの概日リズム(サーカディアンリズム)の調整作用があります。
タイ王室(用途(サプリ)妊活・妊婦用)」(ダイエット・健康) ..
NAT活性は外界の光の影響も受けます。光が瞳孔を通って網膜にあるメラノプシン発現網膜神経節細胞(intrinsically photosensitive RGC:ipRGC)を刺激すると、そのシグナルが網膜視床下部路を経て視交叉上核に到達して体内時計を活性化し、上述の経路を通じてNAT活性を抑制します。日中は照度が数万〜十数万ルクスもある太陽光のような強い光によってメラトニン分泌量は著しく低下しますが、夜間であっても明るい人工照明が目に入ることによってメラトニン分泌量は低下します。例えば家庭照明の数百〜千ルクス程度の照度の光でもメラトニン分泌が抑制されることがあります(個人差あり)。ipRGCは青色光(ブルーライト)に反応しやすく、白色LEDには青色光成分が多く含まれているため、睡眠や体内時計を乱すのではないかと指摘され、「ブルーライト問題」として有名になりました。このように、メラトニン分泌は体内時計と環境光の両方から調節を受けています。
【動画】「からだのふしぎ探検隊 ~早ね 早おき 朝ごはん ..
松果体(しょうかたい)から分泌されるホルモン。魚類や両生類に始まり、鳥類、齧歯(げっし)類、ヒトを含めた霊長類に至るまで多くの動物で産生され、繁殖や渡り鳥の飛来などの季節性リズムや、日々の睡眠や体温、ホルモン分泌などの概日リズム(サーカディアンリズム)の調節に関わっている。
スピケア タイディリズム SPICARE tidy rhythm
FBでお友達が良かったと書いてたなんかもiHerbにあったので、次回は寝る前用のハーブティも買いたいです。
タイに移住する前頻繁に行き来していた頃、なぜかタイにいる間は不眠症に ..
私が買った3mg錠より有効成分が多く、それでいて1錠あたりの単価は、わずか1/10です。メラトニンの製造原価って、いったいナンボなんや⁉
【バンコク・ロングステイ】バンコクでは、メラトニンも高いので、海外サイトからメラトニン ..
プロテイン、タイでもきっと売ってると思うんだけど、高そうだしiHerbで買いたいな…と思っているんですが、重いもので送料に反映されるので手を出せないでいます。どのブランドがどうなのかもあまりよく知らないし。
なんでもタイの医学部最高峰のマヒドン大学医学部出身だとか。これは信頼 ..
もっとも、このサプリさえ飲めば、必ず確実に長時間睡眠というわけではありません。
日本未発売!Dr Teals ピュアエプソムソルト メラトニン スリープソーク ; 590
タイのiHerbまじ送料よくわからないんですよね…、
一回の注文に付き重量制限はあるんですが、軽ければ軽いほど安くなるかといったらそんなこともなく。以前はShipping Saverという買ったら送料が安くなるもののタグがあったんだけど今は見当たらないな…。
座らない!: 成果を出し続ける人の健康習慣 単行本 ; 900
朝目が覚めて、時計を見て午前6時台だと、心から安堵します。6時間台睡眠に昼寝をプラスすれば、一日の睡眠時間が十分確保できることになります。
睡眠ホルモンのメラトニンは、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを原料 ..
この間発見したのは、Natrolのメラトニンを足すとなぜか送料が安くなる。なぜなんだ。
あとを足しても送料がちょっと安くなる。
iHerbが売りたいと思っているものをうまく選ぶと安くなるのだろうか…
【山口県周南市】地域を変える力になろう!「地域おこし協力隊」を募集します。
これまで4時間台だった睡眠時間が6時間台となり、プラス2時間の改善です。
▽香港、シンガポール、タイ発送商品の場合 2つ注文:2US$割引 3つ注文:4US$割引 ..
これはiHerb側ではなくタイでの海外輸入の注意点になりますが、iHerbでタイ着の買い物をする時は合計金額が1500THB以上になると輸入税と関税がかかるそうです。(私はまだ未経験)
毎晩メラトニンを飲む。アプリでレム睡眠時間を記録する──。睡眠の質を ..
タイに移住する前頻繁に行き来していた頃、なぜかタイにいる間は不眠症にならずにぐっすり眠れるということが続いていました。その要因の一つが“日中陽に当たること”だったんです。それまで知りませんでしたが、日に当たることで分泌されるメラトニンという成分が睡眠に大きく関係していて、またスマホなどのブルーライトはその働きを抑制するということも知りました。以前の私はほとんど日中外に出ずに夜中までスマホを使っていたので、質のいい睡眠と真逆の生活だったんだなぁと実感。今は日中少し日に当たることを意識して(その分UVケアはしっかりしています)それに加えて眠る前に、Youtubeで『安眠bgm』と検索して音楽をかけ、よりリラックスして眠りにつくようにしています。『10分以内に眠れる』というこの音楽が私はすぐ寝落ちできるので眠れない方は是非。
Thailand · Türkiye · Ukraine · United States.
iHerbはかなり長いことあるサイトですし、今更感のある紹介かもしれないですが、まあ買い物履歴の公開を兼ねて。
Lazadaの紹介も書きたいんだけど、買ったものがすごく多いから大変そう…、多分150アイテム以上は買っている…