2.5枚目 いぶし銀 みんな大好き イケメン コブラ サイコガン ジャンプ作品主人公 スペースコブラ ..
ただしこれはコブラ自身の能力によるところが大きく、下記のジバコの手下たちはそのようなことは出来なかった。
コブラ サイコガン」(コミック、アニメグッズ) の落札相場・落札価格
■神の瞳
世界に二つあり揃えるコトで支配者になれる神の瞳、それを武器商人パピヨンがを求める中、コブラが巻き込まれるエピソード。
このエピソードは「コブラのサイコガンが壊れる」「コブラが引退して女と余生を暮らす道を選ぶ」ってのが見どころだろうか。戦いの世界から身を引くという展開は結構唐突というかすぐ戻るんでしょ感が透けている。実際戻る。ヒロインのゆう子の死で戻る。いや…結構死んでも意思変えないように頑張ってたが、サイコガンがコブラを求めた感じだった。壊れたサイコガンなら愛着もあろうが新しいサイコガンなのにそんな流れ。
【スペースコブラ】第51話 「サイコガン最後の日!」【声真似】
「神の瞳」編では7年ぶりにサイコガンを新調したのですが、そのサイコガンの寿命まであと何年あるのか気になり(サイコガンの作者は死んだので次はありません)、のエピソードから時間軸をわかる範囲で抽出しました。
「刺青の女」編に出てくるの墓碑の年代は各コマによってまちまちなので、「タイム・ドライブ」編の後半に出てくる3018年7月5日を基準に年表を暫定的に作りましたが…
2998-x年 、左手を失う(「王」などの回想より)
2993+β年 、サイコガンを入手(「神の瞳」より)
2998年 、レディと出会う(「タイム・ドライブ」より)
3000+α年 、整形して記憶を消す
3000+α+3年 、過去の記憶を取り戻す
3000+β年 、サイコガンを新調(「神の瞳」より)
3018年 、20年越しでギロスを倒す(「タイム・ドライブ」より)
[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..
…
サイコガン入手してから壊れるまでの実働が4年だし(1<α+3<β<5)、逆に新しいサイコガンは長持ちしすぎと、無理がありすぎます。
「神の瞳」編はなかったことにして下さいにするわけにはいかないし、壊れたサイコガンは実は2丁目で、が今使っているのは3丁目ってことなのかな。サイコガンの作者・不知火鉄心の娘・ゆう子がと再開した時、当然触れるであろう顔の整形については話さなかったので、7年前に会ったのは整形後のと脳内補完するか無いのかな。
年表に補正を加えるとこんな感じですが、
2998-x年 、左手を失う(「王」などの回想より)
2998-y年 、サイコガンを入手
2998年 、レディと出会う(「タイム・ドライブ」より)
3000+α年 、整形して記憶を消す
3000+α+3年 、過去の記憶を取り戻す
3000+β-7年 、サイコガンを新調
3000+β年 、サイコガンを新調(「神の瞳」より)
3018年 、20年越しでギロスを倒す(「タイム・ドライブ」より)
また、クリスマスに親にねだりゲームウォッチ「スペースコブラ ザ・サイコガン」を買って貰いました。 今はもう〜どこにいったのか・・・。 ..
この巻ではなんと!コブラの代名詞とも言える最強の武器・サイコガンが寿命で壊れるという、未曾有の危機に直面するのである。「サイコガンが効かない」と「サイコガンが使えない」の差は歴然であり、読む側としてはこれまでにない危機感、緊張を味わうことになる。しかも新たなサイコガンを一度は手にするものの、血生臭い闘争から足を洗う決意をして再びサイコガンを捨てるという、なんとも意外な展開に。「使えるけどもう使わない」この発想はなかったわ……巻末コメントはタレント・川田あつ子
3月30日生まれ。北海道旭川出身。漫画家。
1976年、上京して手塚治虫氏に師事。手塚プロダクション・漫画部スタッフとして所属中に「大地よ、蒼くなれ」で手塚賞佳作入選、1978年少年ジャンプにてデビュー作「コブラ」連載開始。
また80年代はじめからPCでの創作に着目し、85年8色のカラーマンガを「BAT」の巻頭で発表。そしてPCの進化に合わせて、92年「タケル」で世界初フルCGマンガを発表。「デジタルマンガ」という名称を生み出した。
以降、「COBRA」「BAT」、主人公のみ実写による「GUNDRAGONシグマ」などを続々公開。CGによるマンガ作品が頻繁に見られる現在でも、そのクオリティ、アイディアともに肩を並べられる作家は少ない。
原作・脚本・監督としての代表作は、PCエンジンCD-ROM対応ソフト「COBRA2-伝説の男」、オリジナルビデオアニメーション「ゴクウ」「ゴクウ2」「カブト」など。単行本の売り上げは、現在までに国内では3000万部を突破。十数ヵ国で翻訳出版され、世界各地のマンガやアニメのコンベンションなどに参加している。
「2018年 『COBRA the Illumination』 で使われていた紹介文から引用しています。」
スペースアドベンチャーコブラ|EP 01 -復活!サイコガン【海外の反応】
サイコガンは、コブラの左腕の義手の中に内臓されており、義手を外すことで、腕の形に似た無骨な金属の本体と銃身が露出する。
COBRA コブラ・ザ・サイコガン(前編)【電子書籍】[ 寺沢武一 ]
サイコガンの銃としての分類は光線銃であり、エネルギーはコブラ本人の精神力。
コブラの精神力が続く限り、外部からの補充無しでいくらでも撃つことが可能。
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン | バンダイチャンネル
サイコガンの威力には上限が無いため、時には戦艦すらも一撃で撃沈できるとされているが、コブラの精神と銃身が持たないため、コブラは通常戦闘時はパワーをセーブして撃っている。
COBRA THE ANIMATION コブラ ザ・サイコガン VOL.2 特別版 [DVD]
また、コブラの意思や感情によって、サイコガンの威力や射程が増減する。
しかも、ひとたび狙いを付けると、光線が標的を自動的に追いかけたり、障害物を避けて曲がったりして、目標に命中させることも可能である。
figma コブラ (COBRA THE SPACE PIRATE)
サイコガン自体にも意思があるようで、コブラが破損して使用不能になったサイコガンを池に捨てた際に、重金属であるにも関わらず、水に浮いて自らの意思を示すという物理法則を無視した現象を起こしたこともある。
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン VOL.2
作中でのサイコガンの製作者は、地球・日本の鉄砲鍛冶師「不知火鉄心」(しらぬいてっしん)であるが、コブラが訪ねた際には既に死亡していた。
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン VOL.2(30分) ..
サイコガンの設定は、戦国時代の鉄砲鍛冶や刀鍛冶のイメージが流用されて作られた。
サイコガン壊れる!! 2021年9月4日に日本でレビュー済み
かつて寺沢武一氏は、義手に隠されたサイコガンのイメージを、「座頭市の仕込み杖」と語っていた。
つまり、隠された刀のイメージである。