サボは、幼少期を ”Dの一族” のルフィやエースと共に過ごしました。


コブラ王はおそらく代々受け継いできたという800年前のアラバスタの国王だったリリィ女王が残した手紙の内容が若い頃から気になっていたのではないかと思います。


現在は、”Dの一族” のドラゴンと革命軍で行動を共にしています。

アラバスタ王国国王ネフェルタリ・コブラはイム様や五老星の攻撃を受け命を落としたと思われます

また、革命軍の任をおびて潜入した聖地マリージョアでは、アラバスタ王国のネフェルタリ・コブラ王から、”D” に関しての伝言も託されます。

ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?

コブラ王が天竜人という存在を肯定するわけはないですから、ネフェルタリ家が最初の20人の一角でありながら天竜人にならずに地上に残った事は正しい判断だったと思う傍、何故そうしたのかは気になっていたでしょうし、リリィ女王がどうなったかも知りたかったから五老星にそれを質問したのだと思いますが、知りたい事の本命はDの意味だったはずです。

コブラ王は実際にDであるルフィと関わり、また世界政府がDを隠そうとする姿勢を見せていた事にも気づいていたでしょうから、おそらく彼の仮説のネックになっていたのは、Dが天竜人達にとって何者であったのかという事だったんじゃないかと思います。

ワンピース最新話ネタバレの考察・予想・伏線・感想・まとめ等を毎日更新中 [第1135話 “友の盃”]

イム様もコブラ王が一番知りたい事を察して抹殺する事を前提に、Dは我々の敵だったという答えを与えたわけですが、その答えはコブラ王の仮説を立証した事になり、コブラ王はアラバスタ王国が進むべき路が見えた…というところだと思いますが、その路とは具体的にどういうものだったのでしょうか?

天竜人のなかで唯一まともな人格を持っていたミョスガルド聖を失ってしまい、希望の光が潰えてしまったと感じる人も多かったでしょう。彼が死んだことで人間と魚人の和平や、魚人が地上に住むといったかつてのオトヒメの夢も大幅に遠ざかった可能性もあり、SNSでも「惜しい人を亡くした」と追悼の声が相次ぎました。

ワンピース第1085話“ネフェルタリ・コブラ死す”感想・考察(その1)アラバスタ王女リリィは“Dの一族”だったという衝撃

ビビが ”Dの一族” であると、原作漫画第1085話でビビの父、ネフェルタリ・コブラ王から明かされます。

アラバスタ王国第12代国王であるネフェルタリ・コブラは、麦わらの一味と行動をともにしていたネフェルタリ・ビビの父親にあたります。「国とは人」という考えを持ち、常に人民のことを考え国の統制に尽力してきた名君です。アラバスタ王国乗っ取りを目論んでいたクロコダイルから国が解放されたのち、病を患って車いすに乗っている姿が描かれていました。


ワンピースのコブラ王はいつ死亡した? | 独身猫系男ひとりやすみ

つまり、ワンピース界で起きている ”空白の100年” や ”Dの一族” の謎を発端とした争いは、リリィ女王の計画したものとなります。

コブラが死亡、さらにビビ本人は行方不明というニュースが世界を駆け ..

瓜二つ以上の何かがあるように思えて仕方ありませんが、逃走中のビビは、父コブラ王が殺害された現状も、自身の置かれた状況もわかっていません。

ワンピース 大海賊 ウエハース SW4-21 R ネフェルタリコブラ

それはリリィ女王を指してると思ったけど、こうなってくると謎が深まる。世間的には「最初の20人」に名を残しつつもネフェルタリ家が天竜人にならなかったので19本の武器らしいが…ねぇ?

【UC】{OP05-085}の販売ページです!ワンピースカード通販カードラッシュ!超超超激安販売中! ..

つまり、 ”Dの一族” であるエースを処刑しても、 ”Dの意志” を受け継ぐ者が現れる

【ワンピース】コブラ王は死亡確定? | 独身猫系男ひとりやすみ

その手紙の送り主の名がネフェルタリ・D・リリィであることが明かされます。

【ワンピース】コブラは死亡した? rororokky4456 2024年8月22日 ..

ポーネグリフ(約30個)って、「ある巨大な王国」が最後っぺのように世界に運んだと思ったけど認識がまた変わる。後の世界政府はシャンドラなどポーネグリフが運ばれた都市(国)を滅ぼしてます。

【隠し名】その手紙にはネフェルタリ・“D”・リリィと記されていた!?

やはりカギとなるのは、リリィ王女の残した手紙ですよね。今回は差出人をイム様が気にしていましたが、読者としてはやはり内容が気になるところ。おのれ、五老星の誰かがうなり声など上げなければ、一節がまるまる聞けたところを!やっぱり沈みゆく世界にとかそういう感じなのでしょうか?それとも別のなにか…。

ワンピース考察ワンピース ONE PIECE 考察 1119話 最新話 ジャンプ ネタバレ 注意

ふと思ったのですが、イム様ってそもそも最初の20人なのでしょうか?いや王の言葉の切り方からすれば、最初の20人にいたとも取れるし、最初の20人に敵対したとかにもなりえますから。

155K views · 6 months ago #ワンピース考察 #ワンピース #dの一族 .

熱くて深いワンピースの世界へようこそ!
偶然見ていたアニメ第1話!
因縁を感じるも今では週に1度が待ちきれず〝ひとつなぎの大秘宝〟に近づこうと新たな情報やエピソードを深掘りしているサイトです。

ネフェルタリ家もDだったという事実の意味|ワンピース1085話考察.

こうなるとイム様が注目していたルフィやチも気になりますし、ポーフを作った光月家や世界の禁忌を知ったであろうロジャー、Dの名を持ち暴虐を尽くしたであろうロックスについても、イム様が何を思っていたのかが気になります。

Dの一族; ネフェルタリ・コブラ死す; サボ; 五老星; 藤虎; CP0(元CP9); ビビとワポル

コブラから「D」の名前が出たのは、描かれて無いだけでロビンから何か聞いたのか独自で調べたのかと思ったらリリィ女王の手紙の名前。フルネームは「ネフェルタリ・D・リリィ」で自分もまた隠れ「D」だったと。

ワンピース · ONEPIECE 1085「ネフェルタリ・コブラ死す」 | 我思う ..

そしてワンピースの大きな謎である“D”についても言及。これまでコのセリフなどから神々の敵対者、すなわち政府の敵にあたる立場と思われていましたが、最初の20人であるリリィ王女にもその名前があることが判明しました。となると、Dの一味も政府に加担していたことになりますが…なぜこの存在がそこまで禁忌とされるかはまだわかりませんね。

【ワンピース】コブラ「『”D”・リリィ』…」イム様「”D”…」

熱くて深いワンピースの世界へようこそ!
偶然見ていたアニメ第1話!
因縁を感じるも今では週に1度が待ちきれず〝ひとつなぎの大秘宝〟に近づこうと新たな情報やエピソードを深掘りしているサイトです。

ONE PIECE | 第1085話『ネフェルタリ・コブラ死す』ネタバレ

イム様の方は…炎を食うわ、デカくなるわで五老星にも劣らない不気味さですが、やはり気になるのはその素性。王の反応やリリィ王女を呼び捨てにする辺り、おそらく800年前の人物と考えられるでしょう。やっぱりオペオペの能力で不老不死になったのでしょうか?

ワンピース 1085話“ネフェルタリ・コブラ死す” 感想その②

ローもフルネームに「D」が付いてました。隠し名だそうです。幼くして親を亡くしたので、「D」について嵐を呼ぶとか神の天敵とかはコラソンの受け売りで詳細は分かっていませんでした。とはいえ、親から名前を隠すように言われた事が伺える。

〇サボも“D”を名乗る? 〇イム様はリリィを信じていたかった 〇スパイ×ネフェルタリ 〇アラバスタの進むべき道

さすがにカイドウやビッグマムクラスとは思えませんが、不意の攻撃でサボを手負いにさせるくらいですから、相応の実力者であることは間違いなさそうです。現在、サターン聖がエッグヘッドに向かってますが、で消耗した状態でまでいると、かなり厳しい相手になることは間違いないでしょう。

TV放送が始まった超人気アニメ『ワンピース』。本記事ではアニメ『ワンピース』のモンキー・D ..

時を同じくして、エッグヘッドではベガパンクの配信により、空白の100年やポーネグリフ、古代兵器、”Dの一族” 等、幾つかの謎が明かされています。